ブログ

三朝小ニュース

春のふれあい運動

 4月10日(月)から始まったふれあい運動。14日(金)が最終日になりました。
 この運動期間中は雨が降る日も玄関に立ち、登校してくる児童一人一人にあいさつをしてくださいました。
 このふれあい運動に参加してくださるのは、民生児童委員、厚生保護女性会三朝支部、地域協議会、主任児童委員、小中学校PTA、青少年育成町民会議副会長、三朝町教育委員会の方々です。
 子どもは地域の宝です。たくさんの地域の方々に見守られていることを実感した一週間でした。ありがとうございました。

全校への指導

 4月14日(金)の3時間目に、全校でおもに2つのことを確認しました。
 「タブレットの使い方」と「くらしのやくそく(校内と校外)」です。そして、筆箱や道具袋に入れる物についても確認をしました。
 高学年にとっては、すでに知っていることと思いますが、姿勢を正して、リモートで送られてくる画面を真剣に見つめる高学年児童にとても感心しました。

1年生にとって、小学校生活はじめての・・・

 4月13日(木)は、1年生にとって、小学校生活はじめてのことが2つありました。それは、給食と掃除です。
 「給食はおいしかったですかぁ?」と尋ねると、「おいしかったです!」と元気な声がかえってきました。
 掃除は、雑巾をしぼるのに困っているようでしたが、1列に並んで教室の床を拭いていました。
 たくさん食べて丈夫な体をつくってくださいね。掃除に頑張って学校をピカピカにしてくださいね。

 

交通安全教室

 4月12日(水)、昨日入学した1年生もそろった登校となりました。緊張しながら登校している1年生、1年生の歩く速さも考えながら歩く班長の姿がとても印象的でした。
 交通安全に気をつけて登下校できるよう、交通安全教室を行いました。先生方が児童役になったり、倉吉警察署の川島さん、前田さんに指導していただいたりしながら、横断歩道の渡り方を確認しました。
 この後、指導していただいたことを意識しながら集団下校しました。

ご入学おめでとうございます

 4月11日(火)に入学式を行いました。初々しい1年生が、「ありがとうございます」と大きな声で言うことができ、とてもしっかりとした態度で入学式に臨んでいました。在校生を代表して6年生が、三朝小のよいところの紹介や、早く仲良くなって楽しい活動を一緒にしていきましょうと歓迎の言葉が述べました。
 46名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

  

令和5年度のスタート

 4月10日(月)、着任式と始業式を行い、令和5年度がスタートしました。この日は、朝から子どもたちの声が校舎内に響き渡り、学校本来の姿を思わせる一日となりました。
 入学式では46名の新入生を迎え、全校児童282名となります。保護者のみなさん、地域のみなさんと一緒になって、地域の宝である三朝小学校の子どもたちの持っている力を精一杯伸ばしていきたいと思います。総勢39名の教職員がチーム三朝小として力を合わせて取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いします。

卒業証書授与式

 3月17日(金)、第4回三朝小学校卒業証書授与式を行いました。小学校生活6年間をしっかりやりきったという満足感があるからこその堂々とした態度で、卒業証書を受け取ってくれました。三朝小の卒業生として自信と誇りをもって旅立っていきました。

  

 

 

サケの放流

 3月14日(火)、サケプロジェクトで育ててきたサケが大きくなり、三徳川に放流しました。6年生が、「がんばれよ」と声をかけながら、やさしく放流していました。4年後、元気にもどってきてくれることを望んでいます。

   

登校班長引き継ぎ会

 3月10日(金)、新旧の登校班長が集まり引き継ぎ会が行われました。新班長を確認し、日誌の書き方や職員室の先生への報告の仕方などを引き継ぎました。また一つ世代交代が行われ、次の新しいステージが始まります。

   

卒業ヴァイオリンコンサート

 3月9日(木)、三朝ヴァイオリン美術館のご厚意で卒業ヴァイオリンコンサートをしていただき、6年生と三朝中3年生が美しい音楽を聴かせていただきました。児童がステージに上がりヴァイオリン演奏体験もさせてもらい、上手に音色が響いていまし

た。卒業前にすばらしい企画をしていただいたことに感謝です。