ブログ

三朝小ニュース

昆虫博士と一緒に

 9月11日(月)は1年B組が、12日(火)は1年A組が田村昭夫先生を招いてバッタやコオロギについて調べ学習をしました。


 田村先生は全国、世界中に行き昆虫を採取して標本にしたり調べたりされている昆虫博士です。


 田村先生と一緒に校庭を歩き回り、虫とり網を使って昆虫を捕まえました。


 一通り歩い後は、教室にもどって調べ学習をしました。図鑑の目次や索引を使ってページの開き方を教えていただき、自分たちが捕まえてきた昆虫を調べました。子どもたちは普段、バッタ、コオロギと言っていますが、それらには種類が多いことに驚いていました。そして、透明なカップに入れて細かく観察しました。

朝運動スタート

 日中暑い日が続いていますが、朝晩はいくぶんか涼しくなってきたように感じます。
 熱中症対策のため、中止していた朝運動を本日(9月11日)より再開しました。1年生にとっては初めての朝運動です。体も心も丈夫にする朝運動になるように根気強く頑張ってほしいと思います。

放課後陸上練習

 9月7日(木)に放課後陸上練習がスタートしました。5日(火)から始める予定でしたが、熱中症対策のため今日から始めました。
 この陸上練習は、9月26日(火)に開催される東伯郡陸上大会に向けた練習です。種目は、100m、600m、800m、走り高跳び、走り幅跳び、ボール投げ、400mリレーです。
 この練習を通して、心も体もより強くなってほしいと思います。また、練習できる環境や自分を支えてくださる方に感謝し、自分で体調管理しながら取り組んでくれることを期待しています。
 大会での自己新記録を目指して、がんばれ!チーム三朝小!!

久しぶりに校庭で・・・

 9月7日(木)の昼休憩、校庭で久しぶりの光景が見られました。それは子どもたちが遊ぶ姿でした。
 2学期が始まっても暑い日が続き、連日熱中症指数が30を超えていたので、屋外での体育、長休憩、昼休憩の外遊びを控えていました。
 そんな状況の中、「さきほど熱中症指数を調べたら28より低かったので、昼休憩は外で遊んでも大丈夫です。」とお昼の放送が。その後、2階、3階の教室からの喜びを表す歓声は1階の校長室まで聞こえてきました。このときを待っていたんですね。

コール先生のRadio Show!!

 9月7日(木)のお昼の放送は、「今週から、木曜日は英会話コーナーをお送りします。今日はコール先生に、英語でスリーヒントクイズを出していただきます。・・・」と、いつもと違う始まり方でした。


 音楽とともに、「Hello,everyone! welcome to Cole's radio show!!  Today,I'll give you three hints quiz.Please guess.Are you ready? Here we go!!」とDJ風のコール先生。
 続いて「Hint1 It's a fruit.」「Hint2 It's yellow」「Hint3 Monkeys like this.」とスリーヒントが出されました。


 答えがわかった1、2年生は、昼休憩にコール先生(DJ Cole)に伝えに行きました。正解者が多かったようです。
 来週は3、4年生への出題です。学習以外でも英語に親しむ機会を増やしていきたいと思います。

教育実習

 9月4日(月)から教育実習生を受け入れ、実習が始まりました。5日(火)の給食時間にリモートで全校児童に紹介しました。三朝西小学校の卒業生だそうです。おもに6年B組での実習になりますが、他学級の担任の師範授業も参観していただく予定です。実習期間は10月2日(月)までの約1か月間です。
 充実した実習になるようにサポートしていきたいと思います。そして、実習生と児童にとって、よい出会いになることを願っています。

読書の秋

 暑い日がまだまだ続いていますが、ほんの少しずつですが秋の気配も感じる今日この頃です。
  秋といえば、「食欲の秋」「スポーツの秋」「文化の秋」、そして、「読書の秋」も代表格としてよく耳にする言葉です。
 学校図書館では、9月18日の「敬老の日」にちなんだ本を入り口に並べたり、9月12日の「とっとり県民の日」に合わせて鳥取県にちなんだ本のコーナーを特設する準備をしたりするなど、子どもたちの読書活動がより豊かになるように工夫していきたいと思います。

アサガオの観察(1年生)

 9月4日(月)に1年生がアサガオの観察をしました。たねは1学期に植え、夏休み中はおうちで育てました。観察表にアサガオの様子を絵や言葉で表しました。
 中には「たねがいっぱいとれました。たまねぎみたいなかたちでした。1つのたまねぎのなかから、くろいたねが5ことれました。」と形や色に着目して観察をしていました。この観察は3年生の理科の観察につながります。
 夏休みの間、保護者の方にはおうちでのお世話や持ち帰りなどにもご協力いただきました。ありがとうございました。


1年A組の様子


1年B組の様子

3年生の地域のことを学ぶ学習

 9月1日(金)に、観光交流課の藤井紀好さんをお招きし、3年生が地域のことについて学びました。3校時はB組が、4校時はA組が学びました。
 今回は、①三朝温泉は誰が発見した?②三朝温泉ってどんな温泉?③どんな使い方をしているの?と三朝温泉を中心に学習しました。子ども達にとっては、知っていそうで知らないことがたくさんあり「お~!!」「え~!!」という声がたくさん聞こえてきました。特に、三朝温泉の起源については、食い入るように聞いていました。
 三朝温泉についてさらに興味をもち、もっと知りたいという気持ちが増した学習でした。次回の現地見学がとても楽しみです。


B組の学習の様子


A組の学習の様子

学校図書館が大盛況!!

 8月31日(木)の長休憩と昼休憩は、図書館が大盛況でした。なぜ、こうなったかといいますと・・・、現在残暑が厳しく、熱中症特別警報が発令され、熱中症指数が30を超える日が続いています。そのため、熱中症対策として、屋外、体育館での遊びや体育を控えているところです。
 休憩時に遊ぶところが少なくなっているこの時に、児童が図書館に通う機会を増やそうと、今日から図書館での催し物「長休けい・昼休けい図書館へ行こうウィーク」が始まりました。
 児童一人一人に配られた「としょかんくじ」を図書館に持っていけば、スタンプを1つ押してもらえ、スタンプを2つ集めれば、くじを引くことができます。この「長休けい・昼休けい図書館へ行こうウィーク」は9月8日(金)まで行う予定です。
 今日の長休憩時の貸し出し冊数は、今までの休憩の中で一番多かったようです。