ブログ

三朝小ニュース

参観日

 6月23日(金)は、今年度2回目の参観日でした。
 5校時の学習を公開しました。2ヶ月という短い間でしたが、前回の参観日の時より成長した子どもたちの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。その後、学年(学級)懇談を開催しました。たくさんの方に参加していただきました。ありがとうございました。

今年度はじめての読み聞かせ

 6月23日(金)の朝の活動の時間に、今年度はじめての読み聞かせをしました。
 毎年、地域の方に全学級の読み聞かせをお願いしています。今年度は8回予定しています。
 どの学級も読み聞かせをしっかりと聞いている姿が印象的でした。

2年生の町探検

 6月22日(木)の2・3校時に、2年生が町探検に出かけました。行き先は、本泉方面で、本泉神社と三朝野球場でした。
 学校周辺の様々な場所を訪れ、自然に囲まれた地域の良さを感じる時間になりました。また、探検をしながらおもしろいなぁと感じた物を文章で紹介するためのメモもとりました。学校に帰って、メモをもとに文章にして友達に紹介します。

 

朝のあいさつ運動

 今年度の委員会活動がスタートしてから、毎日欠かさずに行っている活動の一つが、生活委員会による朝のあいさつ運動です。
 毎朝赤白のたすきをかけて、全学級をまわります。
 生活委員会の二人が「おはようございます。!!」と言うと、各学級の児童が全員で声をそろえて、「おはようございます!!」と返します。続けて「今日も一日頑張りましょう!!」と言うと、「はい!」という声が返ってきます。「気持ちがいいあいさつだなぁ」「気持ちのいい返事だなぁ」と思ったら、「〇です!」と伝えて次の学級にうつります。
 この日々の委員会活動から、気持ちのよいあいさつが校内全体に広がっていくことを期待しています。

本に親しむ環境を

 本校の図書館は児童数の割には狭いのですが、それを補うように中村学校図書館司書を中心に、児童が本に親しむように様々な工夫がされています。
 読書の良さは「語彙力、文章力が向上する」「想像力が豊かになる」「新しいアイデア、価値観が得られる」「生き方のヒントを得られる」など様々挙げられます。
 「本はともだち!!」というくらい本に親しんでくれることを願っています。

↑図書館内の新刊紹介のコーナー  ↑新刊紹介は廊下の掲示板にも

↑季節に合わせたコーナー     ↑テーマを設定したコーナーも

↑テーマに合わせて掲示物も    ↑理科などで学習したことにちなん
(教員業務支援員の松浦さんの力作) だ本が教室のそばに