2024年6月の記事一覧

6年生租税教室

 6月11日(火)に、6年生が税金について学習しました。


 三朝町役場の永田さんに税金について詳しく教わりました。




 税金を使ってつくられているものと税金を使わないでつくられているものに分類し、税金が私たちの生活を支えていることを実感しました。
【児童の感想】
 税金が無い世界を想像すると、ぞっとしました。たくさんの税金によって、自分達の学校生活が成り立っているということが分かったので、感謝しながら生活したいです。


 また、倉吉法人会の森さんと能見さんに、税に関する絵はがきコンクールについて教えていただきました。
 永田さん、森さん、能見さん、ありがとうございました。

6月の図書館

 たくさんの子どもたちに来館してもらおうと、図書館ではたくさんのコーナーを設けたり、工夫を凝らしたりしています。


 もうすぐ(?)梅雨入りなので、天気に関するコーナーが作られています。


 町立図書館とも連携を図るため、町立図書館から借りてきている本も展示しています。


 岡山県にある山田養蜂場さんから、「みつばち文庫」として8冊プレゼントしていただきました。



 新刊も随時紹介されています。


 6月の全校朝会で紹介した、新札の3名の伝記のコーナーも好評のようです。

 図書委員会の朝の仕事ぶりもご紹介します。

 子どもたちは本を借りる前に、図書館前にあるこの棚に返却します。この棚に返却されている本を借りることもできます。

 図書委員会がこの棚を整理します。


 バーコードを読み取り、本の貸し出しを登録していきます。図書委員会が登録すると、中には「ありがとうございます」と、図書委員会に伝える人もいます。感心です。

 6月18日(火)から7月1日(月)まで、図書委員会がイベントを開催します。この期間中は来館ごとにスタンプを1こ押してもらえます(1日1こ)。スタンプが4こ集まると「くじびき」ができます。当たりがでれば・・・何かいいことがあるようです。 

城陽市(京都府)の小学生と友達になるチャン~ス!

 三朝町と城陽市(京都府)は、平成24年10月に姉妹都市となり、これを記念して毎年小学生を対象とした交流を行っています。今年度は三朝小学校の児童が城陽市を訪問します。
 6月7日(金)に、この事業について、プレゼンがありました。

 三朝町教育委員会社会教育課の河藤さんが説明をされました。プレゼンを聞きたい児童が昼休憩に体育館に集まりました。今回は城陽市の訪問交流とあって、昨年度よりも多い児童が聞きに来ていました。

6月全校朝会

 6月7日(金)に6月の全校朝会を行いました。



 校長先生から、「7月3日にお札がかわります。20年ぶりにかわります。」というお話がありました。お札にちなんで、1・2年生、3・4年生、5年生、6年生・先生方に、それぞれクイズが出題されました。


 新札の人物について、さらに興味を持ってもらおうと、図書館に特設のコーナーをつくっていただきました。さっそく長休憩に人だかりができていたようです。

 お話のあとで、チーム三朝ファイターズ、三朝AC、三朝空手スポーツ少年団、三朝北条野球スポーツ少年団の表彰を行いました。
【チーム三朝ファイターズ】

【三朝AC】

【三朝空手スポーツ少年団】

【三朝北条野球スポーツ少年団】


1年生学習公開

 6月6日(木)に、1年生が生活の学習を公開しました。



 1年生が卒園した先生方に見ていただきました。入学から2か月、小学生になっても頑張っている姿を見て、喜んでおられました。子どもたちも懐かしい先生たちに会えて、とてもうれしそうでした。