カテゴリ:コミュニティ・スクール
コミュニティースクール会長・校長連絡会
10月31日(木)に、コミュニティースクール会長・校長連絡会が開催されました。参加者は山﨑会長、高見会長、中学校長、町教委河中さんの5名です。
11月21日(木)に開催する第3回学校運営協議会で充実した熟議ができるように、熟議するテーマを協議しました。
5年生里山体験学習
10月28日(月)に、5年生が里山体験学習を行いました。
NPO法人里山地域研究会、鳥取県中部森林組合のみなさんから、森林保全活動を通じて森林の大切さや役割について学びました。
まず、漁師のおっちゃんこと中前さんから、三朝町は豊かな自然環境に恵まれていて、その自然環境の中で貴重な生物がたくさん見られることをお話しされました。
天然記念物や絶滅危惧種にも指定されている生物が三朝町ではたくさん見られることに、子どもたちは驚いていました。
そして、バスに乗り大谷まで移動し、森林組合の方の指導を受けながら、クヌギの苗を植樹しました。
この後、文化ホールに移動し、里山地域研究会の方々が準備してくださったカレーライスをいただきました。
次々とおかわりをしたようです。
賀茂地域協議会の山﨑さんと山本さんも来てくださいました。
子どもたちが春に田植えをしましたが、天候が悪く稲刈りができませんでした。かわりに稲刈りをして収穫してくださったお米をプレゼントしてくださいました。
そのお米は一つ一つ丁寧にラッピングされていました。
子どもたちにとって、心も体も満たされた学習になりました。
NPO法人里山地域研究会、鳥取県中部森林組合のみなさん、中前さん、山﨑さん、山本さん、ありがとうございました。
2年生親子会
10月27日(日)に、2年生の親子会が行われました。
「ふるさと健康むら」に集合した時には、雨がパラパラと降っていましたが、たくさんの方に参加していただきました。
観光案内所内、三朝小唄モニュメント、すーはー温泉など、三朝温泉街のどこかにあるクイズを探しながら、全6問の問題を解きました。
子どもたちは自分で考えて困ったら、お家の人にヒントをもらいながら解き、終始楽しみながらクイズラリーを行っていました。
これが一番初めの問題です。けっこう難しい?
クイズラリーの後、もう一度「ふるさと健康むら」に集合し、答え合わせを行いました。
その後、地域協議会の方からいただいたお菓子をみんながいただき終了となりました。
問題を作っていただいた三朝温泉観光協会のみなさま、お菓子をいただいた地域協議会のみなさま、今回の親子会の準備をしていただいた学年学級部のみなさま、本当にありがとうございました。
6年生親子会
10月13日(日)に、6年生が親子会で、竹田地域にある若杉山に登りました。
いきなりの急な坂に心が折れそうになる大人たちとは裏腹に、子どもたちは笑顔でリズムよく歩みを進めていました。
頂上につくと、少し雲がかかっていましたが、時折見られる景色は絶景でした。
子どもたちにとって、心に残る親子会になりました。
竹田地区地域協議会のみなさん、学級部のみなさん、ありがとうございました。
1年生親子会
10月12日(土)に1年生が親子会を行いました。
秋の高橋地区クイズラリーを行い、焼き芋、豚汁をいただきました。
天気にも恵まれ、おいしい秋を身体と心いっぱいに感じる親子会になりました。
西小鹿のみなさん、学級部のみなさん、ありがとうございました。
新校舎図書館開館に向けて②
10月3日(木)の図書館です。本棚は入りましたが、まだ蔵書が1冊も入っていない状況でした。
10月4日(金)に、今の校舎の図書館の蔵書と夏休みに登録した蔵書を全職員で新校舎に運搬しました。10月7日(月)から本棚に入れる作業を始めましたが、この作業に学校支援ボランティアの方が手伝ってくださいました。
とても助かっております。ありがとうございます。
10月9日(水)は、構想時から関わっていただいている県立図書館の方に来校いただき、活用のしかたや図書館経営についてアドバイスをいただきました。
開館に向けて少しずつ少しずつ進んでいます。
コミュニティ・スクール定例会(関係者連絡会)
学校だよりの第3号でご紹介しましたコミュニティ・スクール定例会(関係者連絡会)を開催しました。
今回は山﨑会長、高見会長に出席していただきました。
まず、小中学校から、地域に関する学習や取組を報告し、今後の行事等で協力いただけることを協議しました。
小学校からは、新校舎移転や学校オープンに関わること、マラソン大会当日の誘導や練習時の先導について協力いただけることになりました。
また、より充実した学校運営協議会になるよう課題解決に向けて協議されました。
今回の定例会は新校舎のコミュニティルームで開催されました。
この部屋は、学校運営協議会の委員の方など地域の方が集まって協議したり、ボランティアの方に使っていただいたりするために作られました。
4年生親子会
10月6日(日)に、三徳山で4年生の親子会がありました。
参加者全員で三徳山投入堂を目指しました。
道中を修理するために土のう袋に土を入れ、上まで運び設置する「山護運動」も行いました。
険しい山道も、友達や保護者の方と一緒に、安全に気を付けて登っていきました。
投入堂が見えたときには、皆さんが笑顔になりました!
帰り道に、自分たちが置いた土のうを発見!安全に通れたときには、「山護運動、やってよかったな。」という声も聞こえました。今回4年生の行った山護運動は、これから先の三徳山へ受け継がれていきます。
参加してくださった保護者の皆様、学年役員の皆様、ありがとうございました。
3年生社会科見学
10月1日(火)に3年B組が、3日(木)には3年A組が「スーパーみささ サントマト」さんに見学に行きました。
スーパーマーケットについて学習する中で、お店で働く方の思いやたくさんのお客さんに来ていただくための工夫を学んできました。
サントマトさんではどのような工夫をされているのか、お店の歴史、仕事内容についてたくさん教えていただきました。
【3年A組】
【3年B組】
ラベラーを使って実際に商品に値段シールを貼らせていただく体験もさせていただきました。
サントマトさん、たくさんの学びをありがとうございました。
読み聞かせ④
9月27日(金)に、読み聞かせを行いました。今の校舎での読み聞かせは今回が最後です。
次回の読み聞かせから新校舎で行います。新校舎でお待ちしています。