ブログ

2023年10月の記事一覧

校内マラソン大会の試走

 10月25日(水)に校内マラソン大会の試走を全学年で行いました。例年学校近くのマラソンコースで実施しているのですが、台風7号の影響で、マラソンコース内に一部陥没箇所があり、今年度はふるさと健康むらで実施することにしました。
 そのため、三朝町のマイクロバスを使って児童をピストン輸送し、健康むらで当日と同じ発走順で試走を行いました。



 1階に優勝トロフィーを展示しています。
 家庭数で配布しましたおたよりには、学年の発走時刻を明記していますが、当日の様々な状況により前後する可能性があります。応援の際は、余裕をもってお越しください。

松浦町長との会食③

 10月23日(月)に、4年B組の子どもたちが三朝町の松浦弘幸町長と一緒に給食を食べました。
 恒例の子どもたちからの質問タイムでは、「町長を志されたきっかけは?」「町長になられて感じられたことは?」「町長の魅力は何ですか?」など質問が相次ぎました。町長とお話しする機会がめったにない子どもたちにとって、貴重なひとときになったようです。松浦町長様、ありがとうございました。

令和5年度校内音楽会保護者鑑賞の部

 10月20日(金)に校内音楽会保護者鑑賞の部を行いました。保護者鑑賞の部は、体育館の収容人数の関係で、午前の部(1・3・5年生)と午後の部(2・4・6年生)に分けて発表しました。

 
午前の部は5年生の代表挨拶から始まりました。

1年生にとっては初めての音楽会でした。とても緊張したようです。


3年生は迫力ある合奏になりました。


5年生は和太鼓を演奏し、三朝小学校の伝統を受け継ぎました。



午後の部は6年生の代表挨拶で始まりました。

午後の部のオープニングは2年生。1年生の時より楽器が増えました。


4年生は季節をテーマに発表しました。


6年生はフィナーレを飾るにふさわしい合唱、合奏でした。

 力を合わせ、一つのものをつくりあげるよさを感じることを目標としてきました。やり遂げた成就感を胸に明日からの学校生活に生かしていきたいと思います。
 子どもたちの合唱や合奏がよりよいものになるようにお力添えをいただいた中本先生、山内先生、ありがとうございました。

令和5年度校内音楽会児童鑑賞の部

 10月19日(木)に、校内音楽会児童鑑賞の部を行い、今まで練習した成果を披露し合いました。この音楽会に竹田保育園、賀茂保育園、みささこども園の年長さんが鑑賞においでになりました。ありがとうございました。
 全学年発表し終わった後に聞いてみると、ほとんどの児童が緊張していたようです。今まで練習した成果が発揮できるかなと思うからこそ緊張するのでしょう。緊張したのは一生懸命に練習してきた証、そして、緊張しなかったのは、一生懸命に練習して自信をもって発表できた証、いずれにせよ、一生懸命に練習してきた証です。
 明日は保護者鑑賞の部です。ますます緊張するかもしれませんが練習した成果を十二分に発揮する発表になることを願っています。

1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

ペタンク体験会

 10月17日(火)の昼休憩に、三朝町教育委員会社会教育課の村岡さんが来校され、ペタンクの体験会が開催されました。
 ペタンクは南仏生まれのスポーツで、発祥の地フランスでは愛好者が600万人を超えているそうです。


 これがペタンクのボールです。公認球では650g~800gだそうです。持ってみると、少し重たいなぁと感じる重さでした。


 かんたんなルールや投げ方を教わりました。


 ビュット(標的)をめがけて、どんどん投げてみました。

 
 三朝町では来年10月に「ねんりんピックはばたけ鳥取2024ペタンク交流大会」が開催されます。