11月17日、フランス「ラマール・レ・バン町」の訪問団が三朝小学校を訪問されました。 この日は、ラ・マール・レバン町中学生5名と副町長をはじめとする町役場の方4名が本校5年生と出会いの集いを行い、仲良くなりました。その後、書写(毛筆)の授業を一緒に受けました。初めは、お互いに緊張した様子でしたが、すぐに仲良くなりました。
11月11日、マラソン大会を行いました。さわやかな秋晴れとなり絶好のマラソン大会日和となりました。 はじめに、中学年、次に低学年、最後に高学年の順で大会を行いました。児童は、自分のめあてをしっかりと持って、一生懸命に走りました。 大会には、多くの保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様にご来校いただき、子どもたちに温かい声援を送っていただきましたことを心より感謝申し上げます。また、多くの地域の方々がボランティアとして大会運営に協力していただきました。感謝申し上げます。
11月7日、台湾台中市石岡区土牛国民小学6年生児童5名、先生5名が2日間の訪問日程を終了し、お別れをすることになりました。 はじめに、ゲームを行いました。ゲームの中に台湾式のじゃんけんを取り入れるなどして楽しみました。その後、本校6年生が合唱を披露したり、交流の感想を発表しあったりしました。 お別れは大変寂しいことですが、3学期にある2回目のオンライン交流が楽しみになりました。
Loading...
広告
アクセスカウンター
76549
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る